まじでやばい?!おすすめ?業務スーパーのpifpafのポンデケージョ

流行りのタピオカでん粉で作られたポンデケージョ
業務スーパーで販売されていたポンデケージョを購入してみました。
コストコのポンデケージョは美味しかったので、ポンデケージョに関しては良いイメージしかありません。
業務スーパーのものは248円(税別)とかなり安い商品です。
成分表を見ると分るのですが、タピオカ粉が原料です。
熱帯性のキャッサバイモの根茎から作られたもので小麦粉の代わりにもなったりするそうです。
ブランドPifPaf(ピフパフ)はブラジルのブランドです。ブラジル国内のホテルやレストランなどにも販売されています。
ブラジルだけでなく、海外輸出実績もあり、現在アメリカ、ドイツ、ポルトガル、香港にも輸出しています。
ポンデケージョは、ポルトガル語で「Pão de Queijo」、直訳すれば「チーズのパン」、英語圏ではチーズブレッドとして知られています。
通常、日本向けに販売する場合は、マイナーチェンジを実施するメーカーが多い中、ブラジル本国のオリジナルの味そのままを冷凍加工しています。
ブラジルの本場の味は、どうなのか??
結論からいうと無理!!!!!!!
1個食べてみたのですが、この小さな1個すら完食することができず、家族にも勧めることもありませんでした。
アブラっぽさ?独特のなんか?表現できません。
業務スーパーの人、ごめんなさい。
248円無駄になりました・・・。おすすめはできません!
僕自身、もともと外国での食事が苦手なタイプ(I LOVE 日本食)だからかもしれませんが、チャレンジャー以外は手を出さない方がいいかもしれません。
見た目は、悪くないのでブラジルの本場の味を確かめてみたい方は、ぜひ買ってください。
ポンデケージョが食べたい時はコストコに行こうと思います。
この記事へのコメントはありません。