購入注意?!業務スーパーの『チョコとヘーゼルナッツのグラノーラ』

業務スーパーでチェコのグラノーラ購入
業務スーパーでチェコの『チョコとヘーゼルナッツのグラノーラ』を購入しました。
「チェコ?!」「どこの国だ?」と思われるかもしれませんがヨーロッパの国です。
チェコ共和国の首都は『プラハ』です。なんとなくプラハって聞いたことありませんか?!
えらいところの商品を取り扱うな!と業務スーパーの国際化戦略?!には驚くばかりです。
チョコとヘーゼルナッツのグラノーラなんですが、完全に外国仕様です。
栄養成分を見て頂ければわかると思うのですが、砂糖を入れすぎです。(^_^;)
★栄養成分 100g当たり★
エネルギー 435Kcal
たんぱく室 8.4g
脂質 17.0g
炭水化物 65.4g
糖質 59g
食物繊維 6.4g
食塩 0.15g
健康重視している商品にも関わらず、この糖質は反則ではないでしょうか?!
[ad#co-1]
主原料であるオーツ麦はエンバク(燕麦)と言われ、イネ科カラスムギ属に分類される一年草で、その種子は穀物とされます。
エンバク(燕麦)の健康効果としては、血糖値のコントロール、良好な腸内環境の維持、コレステロール値の改善と言われています。
味は、ザクザク食感の本格的なグラノーラです。香ばしく焼いたオーツ麦にチョコレート、ヘーゼルナッツの組み合わせが絶妙な美味しさです。
ただ、・・・注意が必要な原料が1つ含まれています。それは・・・『レーズン』です。個人的にあまり好きではないんですよね・・・。
これを見られている方にもレーズンが嫌いな方はいると思います。
レーズンが好きな方は、牛乳やヨーグルトを掛けると美味しくこのグラノーラを食べることができると思います。
レーズンに抵抗がない方は、このグラノーラは安くてコストパフォーマンスが高いのでおすすめです。
この記事へのコメントはありません。