味がしない!業務スーパー『チーズいも餅』はアレンジ必須?

今回、ご紹介するのは業務スーパーの『チーズいも餅』です。商品のパッケージが、業務スーパーにしてはおしゃれです!!美味しければ朝食にも活用できそうです。
198円という安い値段でありながら、中国ではなく国産品です。「北海道便」いいキーワードですね。製造者は、神戸物産エコ・グリーン北海道です。
味への期待値が自然と上がってしまいます。(*^_^*)個人的に買うしかないパターンで即買いしてしまったのは言うまでもありません。
しかし!!!結論から言ってしますと、これが超ーーー!期待外れで単体では、本領発揮できないという商品でした。
こういうことをブログに書くと「お前が味をかたるな。味の感じ方は人それぞれ。」と批判コメントが来るのですが、うまくないものをうまいと書けないので正直に書きます。笑
[ad#co-1]
実際に本当に食べていますので、フライパンで焼いているところの画像を掲載します。
『チーズいも餅』は揚げるのではなく、焼いた食べるのが正しい食べ方になりますので、ご注意ください。
このようにキツネ色になるようにしっかりと焼いていきます。袋を開けた瞬間は、チーズの匂いが強めでしたが少し弱まります。
味付けは、じゃがいものがベースのようで、チーズと餅が存在を消してしまっています。良くいえば、シンプルでさっぱりした味です。
全体的に味がないので、これだったら普通にチーズと餅を合わせてトースターで焼いた方が美味しいような気がします。
この味のなさを何とかするため醤油をつけたりしましたが、大きな改善にはつながりませんでした。(-_-メ)
後から気付いたのですが、パッケージの裏に書いてあるように『砂糖しょうゆ』や『ケチャップ』なら、もう少し味を変えることができたのかもしれません。
チーズいも餅を購入された方は、自分で美味しい味を探す旅に出られることを強くおすすめします!
この記事へのコメントはありません。