【世界最速】レンジを使えばニンニクの皮むきは早い!一瞬でズル剥け

コストコでアメリカ産ニンニクを大量購入
コストコではじめてニンニクを買いました。買った理由はコストコのニンニクは『中国産』ではなく『アメリカ産』だったからです。
スーパーに行くとだいたいニンニクは中国産になるのですがコストコではアメリカ産のニンニクを販売していました。中国産嫌いの方にはニュースですね。
ただし、ここはコストコ。2,3個なんて売り方はいたしません。購入したニンニクの量は907グラムのビックボリュームでした。
大量のニンニクの皮むき問題
大人数でバーベーキューをする予定だったので、このコストコで買ってきたニンニクを5個活用することにしました。
ただし、ニンニクを使うに当たっては大量の皮むき作業が発生してしまいます。
[ad#co-1]
5個だけと言えども、面倒くさい作業になります。普通にやっているとかなり時間もかかります。
ニンニクの皮むきを早く終わらせる方法
みなさんの中にもニンニクの皮むきを早く終わらせる方法を知りたい人がいるかもしれないので紹介したいと思います。
結論からいうと『電子レンジで少しだけ温めるとニンニクの皮はズル剥けします!』まず、ニンニクの下の方をすべて切り取ります。
次にラップを掛けて電子レンジで1分から2分ほど温めます。ニンニクの量によって微調整します。
熱いから気をつけて電子レンジから取り出します。熱くてニンニクを手に持てないんで少し冷ました方がいいかもしれません。ただ、冷えると皮がむきにくくなります。(;一_一)
個体差はありますが、このようにプリッと綺麗にニンニクの皮がむけます。ニンニクの皮を大量に剥きたいときはレンジを使ってやってみてください。
僕は、はじめてアメリカ産のニンニクを食べました。日本産や中国産のニンニクと比べると“味”、“におい”ともに少し弱い感じがします。しかし、中国産よりも安心感があるので大量にニンニクが必要な人にはコストコのニンニクはおすすめです。
この記事へのコメントはありません。