30代~40代におすすめする『お腹痩せ』ダイエット方法

仕事が忙しかったり、副業まで頑張っていたりすると運動不足になりがちです。サラリーマンで運動といえば『家と会社の往復のみ』と言う方も多いのではないでしょうか?
20代、30代前半までは、運動不足でも『お腹が出る』ということはないと思うのですが30代後半、40代になると確実にお腹の両サイドにウエストポーチが二つ付いている状態になります。(笑)
最近、女性に人気があるのは痩せているのに筋肉質な細マッチョ体型で、小太りのおじさんだったら恋愛対象にならないどころか仕事までできなさそうな男に見えてしまいデメリットだらけです。
細マッチョへの変身は、意外と簡単にできます。
簡単に説明しますとお腹を凹ませるだけです。お腹を凹ませるだけで引き締まり1日数回だけでも意識的に凹ませるだけでお腹はみるみる痩せていきます。
このお腹を凹ませるダイエット方法はドローイン(DRAW-IN)といい有名なやり方としては植森式ドローインというものがあります。
①筋肉の形状記憶効果で腹囲がダウン
②継続することでおなかの脂肪が燃焼
③エネルギーが消費しやすい身体になり効率的に脂肪燃焼する。(痩せる)
このように段階的に効果が得られます。通常のダイエットでは筋トレ、食事制限、有酸素運動と言われていますがお腹だけ痩せるためにはお腹を凹ませることが最も簡単かつ効果的な方法です。
腹筋運動をすれば、お腹が痩せると思われているかもしれませんが実は痩せません。理由としては腹筋自体がお腹を凹ませるためのトレーニングではないことと筋肉をつけることと脂肪を減らすことは別だということです。
[ad#co-1]
ドローイン エクササイズの方法
1.背すじを伸ばす
2.肩を後ろに引く
3.肩の力を抜いてお腹を15秒間、へそを中心に凹ませる
ドローインをすればトレーニング前より筋肉を使えるようになります。普通、腹筋運動をするときに使う筋肉が腹直筋なのと違ってドローインのエクササイズでは、背中の筋肉と脇腹の腹筋をよく使っています。
こういう筋肉は、姿勢をひねる時とかに使うので立つことが少なくなった現代人のメタボの原因をしっかり解消してくれます。筋肉は使ったなりの形を覚えていくから毎日好きなときにお腹を凹ますドローインのエクササイズを繰り返していけば3~4センチもダウンも可能です。
上級テクニックとしては、歩きながらドローインというものがあります。ドローインのエクササイズの方法は背筋を伸ばして、腹全体を凹ませながら歩くこのままの状態を保って歩くのです。
まずは、基本のドローイン エクササイズをお試しください。
お腹痩せダイエット おすすめの本
おすすめの本は、腹だけ痩せる技術。なんてすばらしいタイトルでしょう。内容としては上記のドローインについて詳しく書かれています。実践されてい方も効果に驚いており、カスタマーレビューもなかなかです。
この本の内容を一言でいえば、「腹を上手にひっこめていればやせる」というもの。これが私には合っていたらしい。本には「1か月で実感が」とあるが、私の場合は10日目に試してみたら、ズボンのボタンが元通りはめられた。あまりレビューは書かない主義だが、ちょっと驚いたので、投稿した。
文字通り朝から晩までイスに座ってPCに向かう生活でも実践しやすい内容です。
数日でお腹が引き締まってきた感覚があります。
毎朝、30秒間腹筋に力を入れるだけを3週間ほど行なってます。
若干しまってきた感じがします。ジムにも通ってますが、ジムでやる腹筋より効いてる感じ!
体重は測っていないので、減ってるかどうか現時点では不明ですが、続けていけばよさそうです。
お腹だけ出てしまっている主人の参考になればと思い、私が買って読んであらましを伝えました。いくつかのポイントに気をつけながら常に意識してお腹を凹ませるだけ、なのですが、それすらも面倒なようです。どんな方法があっても、結局、本人のやる気次第なのだなと実感しました。
最後のレビューが、一番参考になりました(笑)
この記事へのコメントはありません。