お金を稼ぎたいなら『楽天アフィリ』『楽天市場』に統一せよ!

みなさんネットで買い物する時は、amzon派ですか?Yahoo派ですか?楽天派ですか?僕はインターネットビジネス副業を始めて以来、『楽天派』になりました。
昔は完全にYahoo派だったんですけどね・・・。最初にYahooで買い物をするようになったキッカケは、やっぱり、検索エンジンを利用していたこととヤフオクをやっていたからかもしれません。利用することでポイントが溜まりリピーターになるパターンです。
以前は、ヤフオクで物を売ったり買ったりしていました。不用品を売って数万円を稼いだときは楽しかったですね。そういうヤフオクなどのネット販売などからアフィリエイトなどに参入してくる方も多いと聞きます。
僕は楽天アフィリエイトで毎月数千円分のポイントを得ることができるので、そのポイントを利用し楽天市場で買い物ができるからです。お金を使わなくて「いいんです!」お金を使わなくて買い物できるので、なんか欲しいものをもらっているような感覚になり、変な感じになります(笑)
あっところで楽天アフィリエイトって分かりますか?
ブログをもっている方なら一度くらいは聞いたことがあるかと思いますが、楽天市場の商品を宣伝するブログアフィリエイトのことです。ブログアフィリエイトは自分のサイトに訪れた人がリンクを利用して他のサイトに行き、そのサイトで商品を購入したら自分のポイントとなります。
従って訪問者が多くなくては意味がありません。このサイトはどうなのかと申しますとこのブログは、ほとんど閲覧されておりませんのでアフィリエイトとしてなりたっていません。(私は複数のブログを運営しています)
楽天ブログアフィリエイトでは自分のブログに自分専用のアフィリエイト用のリンクを作成します。その後はそのリンクを利用して購入して頂くのを待つことになります。契約状況は随時確認することが出来ますので、どれくらいの人が契約を行ったか分かりますので成果をみるのも楽しいです。
自分のブログアフィリエイトのリンクを介して商品が購入されたりなど楽天市場で提供されているサービスが購入されれば楽天専用の楽天スーパーポイントが加算され、このポイントを利用して楽天で買い物ができるのです。
もしブログを構築される予定がある方は、楽天アフィリエイトにチャレンジしてみては如何でしょうか?
ポンタの楽天ポイント ゲット術
楽天市場でお買いもの⇒ポイントゲット
楽天アフィリエイト⇒ポイントゲット
出光でガソリン給油⇒ポイントゲット(Rポイントカード利用)
ポプラで買い物⇒ポイントゲット(Rポイントカード利用)
PRONTOでコーヒー⇒ポイントゲット(Rポイントカード利用)
サンクスで買い物⇒ポイントゲット(Rポイントカード利用)
このように色々なところからポイントを集めることができるのが魅力です。
この記事へのコメントはありません。