上対馬でランチしようとしてもお店が少ないですよね。でも、どうしてもお昼時に上対馬にいることになり、ランチすることになったらそば道場『あがたの里』がおすすめです。
いりやきそば(600円)を食べたのですが、とってもおいしかったのでブログの記事にしたいと思います。いりやきそば以外にもメニューは色々あります。
ちなみにいりやきに入っている卵やおにぎりはオプション(50円と110円)です。
いりやきは対馬の郷土料理です。椎茸、こんにゃく、キャベツ、ネギ、地鶏が入ったそばです。新鮮なキャベツとこんにゃく、味のしみた歯ごたえのある地鶏肉が好印象です。
スポンサードリンク
スープは、鶏肉で出汁をとったもので甘みのあるしょうゆ味ベースという印象でコクがあります。最高にうまいです!美味しいので最後まで飲み干してしまいます。
麺は、100%天然のそば粉を使った対州そばです。小麦粉などのつなぎ粉や卵、山芋などのつなぎを一切使っていないようです。(ですので、麺がブチブチと切れてしまいます。)
自然がゆえに麺が切れてしまうというデメリットがあり“のど越し”は楽しめませんが、トータルで大好きな食べ物になりました。
あがたの里は、『そば道場』というだけあって予約すれば対州そばを打つことができるようです。蕎麦打ちに興味がある方は連絡してみてはいかがでしょうか??(電話:0920-84-2340)
Leave a reply